私がTHE THOR(ザ・トール)を導入した日のこと…

やったー!THE THOR買ったぞ!早速入れて設定だ!
30分後…

基本的な設定はできたかな?さっそく見てみよう!
↓↓↓結果↓↓↓

はいメニューが表示されてない!表示するように設定しているはずなのに!
私はこういう最初の一歩がいつもつまずくんですよね。。
という訳で、こういう時のチェック方法と解決方法を解説します。
ちなみにメインのメニューをTHE THORでは「グローバルメニュー」と言うそうです。
以降メニューとグローバルメニューの両方が出ますが、同じ意味ですのであしからず。
確認すること
まずは正しく設定できているか確認
まずはTHE THORのテーマ設定画面を開き、
[共通エリア設定] > [ヘッダーエリア設定]を選択します。
“■グローバルメニューを表示するか選択”
という箇所で表示する設定になっているかどうかを確認します。

きちんと設定できていましたか?できていればひとまずはOKです。
キャッシュのせいかも?ブラウザを更新
今度はブラウザでキャッシュが悪さしていないか確認します。
キャッシュは過去の表示データを持っていて、最新の表示が反映されていない事があります。
そんな時はスーパーリロード(キャッシュを削除して再読み込み)しましょう!
まずは実際の画面を開きます。
その画面で、以下のパターンを試してください。
- Ctrl(Cmd) + F5キー
- Ctrl(Cmd) + ブラウザの更新ボタン
- Ctrl(Cmd) + Rキー
- Ctrl(Cmd) + Shift + Rキー
ブラウザやPCによって更新方法は違うのですが、基本的には上記のパターンを試せばOKです!
どれをやっても正しく表示されなければ、THE THORのバグである可能性があります…
THE THORにグローバルメニューが表示されないバグ(?)があった!
ここまで確認してダメなら、あなたは悪くないです!たぶん!
私の場合ですが、結論としてTHE THORにバグらしきものがありました。
理由は知らないのですが、最初から表示するように設定にしていると出てこないようです。
解決方法は簡単。一回非表示設定にします。
先ほど確認した”■グローバルメニューを表示するか選択”の設定を、”PC/スマホで表示しない”に変更します。
そこで一回公開ボタンを押して保存します。
保存したら表示する設定に戻し、改めて公開ボタンを押して保存します。
これで解決!
実際の画面を開いて、ブラウザを更新してみましょう!

(愚痴)こんな事の為に30分もかかった…
こういうのやめて欲しいですよねー…、私はこの調査に30分もかかりました。
あなたはこのページにたどり着くのにどれくらい時間かかりましたか?
5分ぐらいでたどり着いている事を祈ってます…
もしこの他にも悩む点があれば、TwitterやLINE@にてご相談ください!
どちらも右のサイドバーからアクセスできます。
面倒な勧誘などはしていないので、お気軽にご連絡くださいね!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
今日の記事では、ブログ記事の基本的な書き方について解説します!その中でも解説するのは面白い文章を書くスキルではなく、主に記事の構成についてです!これができることによって、以下のような利点があります。読みやす[…]