ブログの色合いに悩んだときの2ステップ

eye catch: blog color

最初にブログを作ったとき、こだわりたくなる事のひとつに配色があります。

やっぱり自分がこれから書くブログのイメージに合った色にしたいし、好きな色でオシャレにまとめたいですよね!

オシャレにはしたい、、でもデザイン経験なんてないからどうすれば良いのか分からないよ……

今回はそんな方へ向けて、私が色選びをした際のやり方を解説します!

私は4つほどサイトを作りましたが、だいたいこの流れでやっています。

もし決まらないという方は、参考にしてください!

色を決める際の基本的な2ステップ

色を決めるときに大切なのは、「どんな印象を与えたいか」と「相性の良い色を組み合わせているか」の2つです。

この2つの決め方を考えて見ましょう!

どんな印象を与えたいかを決める

色の持つ印象とそこから連想されるイメージを、 「色彩感情」「色彩象徴」なんて言うそうです。

まぁ、そんな専門用語は覚える必要はありません!

とはいえ、色自体がそのサイトの印象をある程度左右することは間違いありません。

ですので、あなたが自分のサイトにどんな印象を持ってもらいたいかによって色を決めていきましょう。

よく使われる色で、その与える印象は以下のようになっています。

与えるイメージ
活動力情熱・意欲・元気さ
オレンジ(橙)家庭・自由・暖かみ・食欲・親しみ
黄色好奇心・向上心・知識・幸福・軽快さ・気分を明るくする
穏やかさ・調和・自然・平和・バランス・協調・落ち着き
冷静さ・誠実さ・清潔さ・爽やかさ知性
優雅・精神・魅力的・非現実的・厳粛・ 上品さ
清潔感・潔さ・純粋
灰色調和・バランス感覚・目に優しい
沈黙・高級感
冷たさ・金属・洗練・硬さ・上品人工的

参考:Handy Web Design 色とは?色の意味・イメージ・心理効果まとめ

これらを参考にしてみて、あなたのブログのテーマと近い印象の色を選んでみてください。

もしくは、あなたの書く文章によっても分けられます。

このブログなら文章は少しだけお堅めですし、優しく語るような記事を書く人もいますし、Youtube風に話しかけるような文章を書く人もいます。

ブログのテーマ、そして自分の書く文章のイメージに合った色を選ぶと、なじみが良いですよ!

メインの1色が決まったら相性の良い色にするだけ

おおまかに使う色が決まったなら、それに合う色の組み合わせでブログを構成するだけです!

とはいえ、例えば赤にしたとしても、赤にもいろいろ種類がありますよね。

このブログのメインカラーは赤の仲間ですが、パステルカラーの赤とも少し違った色です。

このように、同じ赤だとしても沢山種類があります。

そしてその中で自分が決めた色に合った色構成をすれば良いのです!

なるほど分かった。でもそれが出来ないんだよ!

そうですよね、それが出来たら苦労しないです。笑

そこで登場する便利なサイトがあります。

それは、Color Huntです。

Color Hunt

※完全無料で見られるサイトなので、心配しないでくださいね!

color hunt page
Color Huntのページ

Color Huntでは、このように相性の良い色の組み合わせをひたすらまとめたサイトです!

つまり、自分のメインカラーに合ったものの一式をここから選べば、綺麗な色構成ができるわけです!これなら簡単ですよね!

それぞれの色はマウスのカーソルを合わせるとカラーコードが見られます。

カラーコードというのは、色の種類を数値で表したものです。

上の画像の一番右上を見てください。

黄緑の所に、「#7EBDB4」と書いてありますね。これがカラーコードです。

これをコピーして、自分のサイトの色設定箇所で入力すれば、同じ色を設定することができます。

color code sample
カラーコード入力欄のイメージ

「カラーコード」とか「16進数」とかを指定する箇所にコピーしてきた数値を入れれOKです!

カラーコードは16進数で表現されていますが、その辺りは覚えなくても色の設定はできますよ!

これで素敵な色構成のできあがりです!

まとめ

色選びの2ステップは以下の通りです。

  1. 自分のブログテーマ、文章に合った色をおおまかに決める
  2. Color Huntを使って、相性の良い色の組み合わせを選ぶ

ブログのメインカラーは読者さんの印象を左右する大事な部分です。

こだわりたくもなっちゃいますよね。自分の気分も上がりますし!

ちなみにこのブログの色は「思い色」と呼ばれる色です。

このサイトは自分の想いを発信するためのブログづくりを応援するためのものなので、この色はとても合っていると思っています!

もし色の名前も大切にしたいと思うようでしたら、こちらのサイトがオススメですよ。

Color-Sample.com

あなたもお気に入りの色を見つけて、素敵なブログを作ってください!

あわせて読みたい

ブログを収益化したいと思った時、代表的な稼ぎ方として出てくるのが「アフィリエイト」です。今日はアフィリエイトがどういったものか、どのようにして稼ぐのか、どれぐらい稼げるのかなど、アフィリエイトの基礎知識をまとめてみました![…]

eyecatch about affiliate

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございます!

ブログに関する悩みはいつでもご相談くださいね!

 

\ Twitterのブログ仲間を募集中です/
⇒Twitterを見てみる

 

▼当サイトのテーマ『THE THOR』▼

The thor