ピンバックって何?外部リンクを上手く使ってSEOしよう!

  • 2020年11月3日
  • SEO
eyecatch: pinback

あなたはブログを書いていて、こんなメールが通知されたことありませんか?

↓メール内容↓

Pinback notification mail.
ピンバックが承認待ちというメールがWorPressから通知された

投稿「(記事名)」への新しいピンバックが承認待ちです

ピンバックが待ちで、モデレートしなくちゃいけないというメールです。

モデレート?ピンバック?なにこれ。
承認したらどうなるの?

ピンバックとは、「あなたの記事をリンクに貼ったよ」という通知です。

つまり別の人のブログで紹介されたということですね!

このピンバック、そのまま放置でも特に問題ありませんが、外部リンクはSEOにおいて重要だということはあなたも知っているはず。

何も知らないままでいるのは少しもったいないので、ここで理解してしまいましょう!

今回の記事では、

  • ピンバックとは
  • モデレートとは
  • ピンバックとトラックバック
  • 承認するとどうなる?

ということを紹介します。

それほど難しいことじゃないので、サクっと解説していきますね!

ピンバックとは

まずピンバックを簡単に言うと、「別の人があなたの記事リンクを貼ったよ」という通知です。

これはWordPressの機能で、お互いにWordPressを使っているとリンクが貼られたときに通知が来るようになっています。

ピンバック通知が来ることであなたは自分のブログのリンクを貼ってくれた人のサイトを把握できるので、相互リンクを貼ることもできます。

外部リンクはSEOの観点でもとても重要です。

ピンバックを活用して適切にリンク管理していけば、今より多くの流入が期待できるわけです!

モデレートとは

なるほど……。
じゃあモデレートっていうのは?
承認もしなくちゃいけないの?

「モデレートしてください」と言われても、なんのこっちゃって話ですよね。

モデレートの意味を調べてみると、このように出てきます。

英語の綴りは「moderate」。「節度のある」「穏健な」といった意味の他、動詞としては「調停する」といった意味で使われる。 

引用:weblio辞書

うん、何すれば良いか余計わからない。笑

WordPressでいうモデレートを簡単に言うと、「適切に処理してね」ということです。

つまり、リンク貼られたんだということを理解して、必要なら承認してね。ということです。

つまるところとりあえず把握すればOKです。笑

なんだ〜、無駄に横文字使わないでよ……。

ピンバックとトラックバックの違い

似たような言葉に、トラックバックというものがあります。

これらの違いはほとんどありませんが、ピンバックはWordPressが自動でやり、トラックバックは手動でやります。

「トラックバックとは?」と聞くと人によって答えが違うくらい定義が曖昧なんですが、私は「ピンバックはリンクを貼った通知、トラックバックは参照した通知」と考えています。

つまりはほぼ同じものです。

うん、じゃああまり深く考えないようにしよう。笑

承認するとどうなるの?

さて、ピンバック通知は承認するかどうかの判断を求めていましたね。

ここで承認をすると、自動で相互リンクなります!

つまりあなたのブログからも相手のサイトへのリンクが貼られるんですね。

記事のコメントとしてリンクが貼られることになるので、もし承認したら確認してみてください。

ピンバックのSEO効果

先ほども解説しましたが、ピンバックは外部リンクの通知でSEOに大きく関わってきます。

なんでもかんでも相互にしたら言い訳ではなく、質の悪いものと繋がったらあなたのブログの評価も下がってしまいます。

ですので、きちんと基準を持って対応しましょう。

  • 自分のブログと関連性が低いサイトからのリンクならそのまま(コメント通知はゴミ箱でいいです)
  • 関連性のある、協力しあいたいサイトなら相互リンクにする
  • 質の悪いサイトならリンク自体を拒否する

このような基準で対応していれば、外部リンクはいい感じにあなたのSEOの味方になってくれますよ!

必ずしも相互にしなきゃいけない訳ではないので、あまり心配する必要はありません。

もし相手が質の悪いサイトでリンクを貼られること自体拒否したい場合は、以下を参考にしてください。

 バックリンクを否認する – Search Console ヘルプ

さいごに

自分のブログへのリンクが貼られるということは、貼ってくれた人は自分のサイトを「参考になる、人にすすめたい」と思ってくれたということです!

それはすごく嬉しいことですよね!

ピンバックなんて最初はよくわからないしちょっと怖く感じるかもしれませんが、実は嬉しい通知なんです。

きちんと対応して、あなたのブログをどんどん盛り上げていってくださいね!

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございます!

ブログに関する悩みはいつでもご相談くださいね!

 

\ Twitterのブログ仲間を募集中です/
⇒Twitterを見てみる

 

▼当サイトのテーマ『THE THOR』▼

The thor